Q1:あなたが育てたいものは?
Q2:その理由は?
Q2:「土に寝ころぶ女たち」に向けて、なにかひとこと! |
井上太(劇団銅鑼) Q1:
私自身
Q2:
素敵な舞台を続けていくために
Q3:
煩悩だらけで寝ころべない私を楽しみます。
|
岩倉真彩

Q1:
パセリ
Q2:
パセリの香りと緑がいつも近くにあって、好きなときに好きなものに添えたりかけたりできたら、きっと楽しいので。
Q3:
今回、タテヨコ企画の公演に初参加させていただきます。
幸せをかみしめながら、励みます。
よろしくお願いいたします!
|
北村延子
Q1:
動物ならふわふわした小さいもの!植物ならアボカドです!
Q2:
ずっと触ってたいからです。小さいと持ち運べますよね!癒されるでしょう…。アボカドは、育てられるとネットでたまたま見つけました。食べたいです。
Q3:
ふつつかものですが、皆様生暖かく見守っていてください!!!m(。≧Д≦。)m |
小林至(双数姉妹)

Q1:
私が育てるわけじゃないですが、育って欲しいのは高橋周平ですかね。どうにも堂上直が伸び悩んでますし、吉川があんなことで巨人に移ったおかげで来季から背番号が「3」になりますし、ぜひ立浪を超えるような選手になって欲しいです。
Q2:
理由?中日ドラゴンズに優勝して欲しいからですよ!
Q3:
2年前の「谷繁」以来の出演です。土に寝ころぶ、「女たち」に負けないよう男優陣も頑張ってますので、ぜひぜひご来場ください。
|
代田正彦(★☆北区AKT STAGE)
Q1:
アサガオ
Q2:
小学1年生の理科の授業で、自分一人だけ花が咲かなかったので
Q3:
ずっと観ていたくなるような、楽しめる芝居になるように頑張ります |
武田祐美子(せし-おんど)
Q1:
自分で孵化させたうずら
Q2:
スーパーで買ったうずらの卵は稀に孵化するらしいので、孵化させてみたいです。
成長したうずらがどの程度の大きさかわからないですが…
Q3:
タテヨコ企画には久しぶりの出演なのでドキドキです!
|
田代尚子
Q1:
算数脳
Q2:
小学校の時に勉強をサボりすぎて数字を見ると軽くパニックになります。数字に負けない人になりたいです。
でもバーゲンの「◯%引き」をだいたいで計算するのは得意です。
Q3:
算数もお芝居もがんばります!
|
林大樹
Q1:
サボテン
Q2:
なんだか、ラクらしいですね、育てるの、ネットでみました。こう、部屋の隅にちょこんと置きたい。
Q3:
こうなったら僕だって、思いきり寝転んでやりますよ! |
原口健太郎(劇団桟敷童子)
Q1:
自分、でしょうか
Q2:
もうちょっとだけ、大きな男になりたい
Q3:
念願のタテヨコに出演させてもらって張りきっております。空回りしないよう頑張ります。 |
森下なる美
Q1:
サボテン
Q2:
いつも変わらないから
Q3:
女性の強さってなんだろう。柔らかさやしなやかさかなぁ、、もっともっとありますね、きっと。魅力ある形でそれらを立ち上げたいと思います。
|
青木シシャモ☆
Q1:
ありません。強いて言うなら、苔。
Q2:
育てる・育てたいだなんてそんなおこがましい。。。苔栽培はむずかしいので、再度挑戦しようと思います。
Q3:
寒い冬になりそうなので、風邪をひかないように気をつけます。
|
市橋朝子☆
Q1:
オリーブの木
Q2:
常緑で鑑賞に良いし実がなれば尚嬉しいから
Q3:
舞台上の私達のやりとりを楽しみ、楽しませたいです! |
舘智子☆
Q1:
糠みそ
Q2:
いつもぎりぎりでやっているから。
きちんと育てて美味しくしたいの。
Q3:
若いかわいこちゃんから、渋いおじ様まで各種揃っております、素敵な座組みでございます。
楽しく、力強い作品を創れるよう頑張ります!!! |
西山竜一☆
Q1:
こころ
Q2:
貧弱なので
Q3:
愛のままにわがままに、気持ちよい程の生命力で暗闇を渡り歩く女の人。
いつも助けてくれたり叱ってくれたり、どーもです。
男だって男だって!
|
久行しのぶ☆
Q1:
アイビー( 葉っぱ )
Q2:
可愛いくて、癒されるし、ほっといてもある程度強いから。
生き物は、育てられません。(涙)
Q3:
土に寝転ぶ、逞しも可憐に生きる女達、そして、それを取り巻く男達。皆様に喜んで頂けるよう頑張ります( ´ ▽ ` )ノ
劇場でお会いできることを、楽しみにしてます!
|
向原徹☆
Q1:
健康を意識する心
Q2:
最近何かと病を患いがちなので。
Q3:
久しぶりのお芝居頑張りたいです。
|
遊佐絵里☆
Q1:
自身のGPS的なもの
Q2:
歩く事がめっちゃ好きなのにあらぬ方向と気付かずにぐんぐん進み続ける事しばしばで・・・
Q3:
観てくださる方々、創る方々、演る方々皆さまと一緒に思いきり楽しみたい!そんな作品にしたいなと思っています。
|
|
作・演出:横田修☆

Q1:
リンゴの木。
Q2:
リンゴが大好きだから。実は木にはあまり興味はありません。申し訳ないけど。
Q3:
自身の演劇人生の集大成になるような舞台を、最高のメンバーと共に創り上げたいと思います。大げさに聞こえるかもしれませんが、どの舞台でも常にこんな気持ちで臨んでいます。ご期待下さい!
|
演出助手:大塚あかね☆

Q1:
眠らなくても元気な身体☆★
Q2:
睡眠時間が勿体ないっ!!
Q3:
縁の下の力持ちでファイトします!!
|
演出助手:中島悠子

Q1:
カカオの木
Q2:
実を付けるまでに6年かかるそうなので、気長に待ってチョコレートを食べたい。
Q3:
土に寝転ぶ女たちが快適に寝転べるように、支えられればと思います。もちろん男性陣のことも!
|