次回公演 最新情報 タテヨコ企画とは? 公演記録 舞台写真 劇団員 リンク お問合せ ブログ
                 
  タテヨコ企画 第37回公演
 
谷繁
あるサラリーマンの死
ものがたり
出演者
会場
チケット予約
タテヨコ企画 第38回公演『亡者の時代』 2020年3月4日(水)〜8日(日)

 
□ものがたり
1980年代初頭、バブル景気直前の日本。
とある商社を立ち上げた男は狂ったようにカネを集め続けた。
たとえそれが違法な手段であったとしても。
変わりゆく時代の中で、彼は何を感じ何を想い何を求めたのか。
被害者数3万人、被害総額2000億円。 壮絶な結末をもって日本国内に衝撃を走らせた巨額詐欺事件をモチーフに、その創業者と彼の人生を取り巻いた人々を描く。
35年前に起きたこの事件は未だ解決を見ていない。


明日誰かを騙すのはあなたかも知れない。




オレオレ詐欺、架空請求詐欺など特殊詐欺事件の全盛である。
各種の周知・呼びかけはされているが約10年間その件数は右肩上がり。被害額は例年300億円を下らない。 その特殊詐欺事件の被害者の8割は高齢者である。
所有財産の多さ、加齢による判断力の低下、独居老人の増加など標的とされる原因は多々言われている。
しかし、本当にそれだけが理由なのだろうか?
そこには階層社会、金銭至上主義や自己責任を強要する世相など閉塞感が漂う現代日本の縮図があるような気がしてならない。
現在、多くの詐欺集団はシステム化され、ある種、一般企業の体をとっていると言われる。高齢者を手玉に取るための手口をマニュアル化、さらには人材育成のための研修まで行われている。組織構成も完全に合理化されている。
かつての豊田商事のように。
実際、豊田商事の手法また人材は多くの詐欺集団に影響を与えている。
豊田商事事件を振り返ることで現代日本が抱える病巣の一端が見えてくる。
今日、誰かに騙されるのはあなたかもしれない。
明日、誰かを騙すのはあなたかも知れない。
これは、自分たちから遠く離れた過去の事件ではなく、実に身近な現在の問題なのである。

作・演出 青木柳葉魚
このホームページに記載の画像、文章の著作権はタテヨコ企画もしくは作品・情報等の提供者に帰属します。無断転載・利用を禁じます。
Copyright(c)1999- TateyokoKikaku All Rights Reserved.